“サンキューハザード”は違反行為?どうすればいいの?

ドライバー同士のコミュニケーションは数多く存在します。
その一つとして、進入を譲ってもらった際、後続車に感謝を伝えるためにハザードランプを点灯させてお礼をする「サンキューハザード」というものがあります。

ハザードランプとは

ハザードランプの正式名称は「非常点滅表示灯」と呼ばれています。
道路交通法施行令第18条には、「夜間、幅5.5m以上の道に停車、または駐車しているときは、非常点滅表示灯か尾灯をつけなければならない」とされています。
また、スクールバスなどで「小学校などの児童、生徒または幼児の乗降のため停車しているときは、非常点滅表示灯をつけなければいけない」と定められています。もちろんこれはスクールバスだけでなく、一般客が利用する路線バスやタクシーなども含まれています。 他にも、ハザードという言葉からも分かるように、危険を周囲に知らせるという役割があります。
上記で紹介したような夜間の駐停車時や人の乗降のためだけでなく、駐車場で車を停めるとき、高速道路上で渋滞などでやむを得ず減速するときに点灯させることも、ハザードランプの使い方としては正しいです。しかし、点灯させて「感謝の意思表示」とするのは本来の使い方ではないのです。

サンキューハザードは違反?

本来ハザードランプは危険を周囲に知らせるためのツールです。そのため、「感謝の意思表示」とする本来の使い方でないやり方で事故や危険を誘発した場合、最悪違反になる可能性があります。また、地域によってその意図の意味が変わることもあり、むやみに使うことは控えたほうがいいといえます。

サンキューハザードに代わる手段

サンンキューハザードに代わる手段として、手の合図や会釈などでコミュニケーションを取るのが良いでしょう。

関連記事

  1. 高速道路料金の「車種区分」見直し本格化へ
  2. ETCゲート ETCゲートを突破してしまったら…
  3. 原付免許は125ccまで!原付き免許で「小型バイク」可能に
  4. sinryoku 2022年度のゴールデンウイークは、休日割引が適用されません。
  5. 雪道のチェーン 雪の高速道路はご注意ください
  6. 休日割引適用外 2022年度のお盆休みは、休日割引が適用されません。
  7. 免許の違反点数は「減点」ではなく「加点」の累積方式
  8. 白ナンバーの営業車もアルコール検査義務化へ
PAGE TOP